暑い時こそ食べたくなるのがカレー。
簡単なレトルトカレーもいいけれど、やっぱりカレーは作り置きしたい…
とはいえカレールーを煮込んで作ると時間もかかるので、
手軽にプロの味を楽しめるチューブタイプをご紹介。
一度は食べたい
今回はこちら。
「エスビー食品 一度は食べたい名店のまかない ドライカレーの素」

チューブタイプのカレー調味料で、
混ぜるだけで簡単に本格的なドライカレーができちゃう、というコンセプト。
おなじみ名店系でありながら、「まかない」というワードにそそられます笑
「手軽ながらもプロの技法が詰まった」名店のまかないメニューが楽しめるチューブタイプの「特製ドライカレーの素」です。南インド料理専門店「ERIC SOUTH」監修。
複数のスパイスが織りなす芳醇な香りと、隠し味に加えたトマトの甘味・旨みが特徴のスパイシーかつ厚みのある味わいです。クミン・コリアンダー・ターメリックをベースに、クローブ・シナモン・カルダモンを特徴的なスパイスとして使用しました。また、フェンネルやスペアミントを用いることで、「ERICK SOUTH」ならではの爽やかで後を引くスパイス使いを表現しています。
一度は食べたい名店のまかない|商品情報|S&B エスビー食品株式会社 (sbfoods.co.jp)
紹介文を読んだだけで、スパイスの奥深さを感じます…笑
プロの味をお手軽にということで、具材と一緒に炒めるだけ。
カレールーと違って煮込む手間もありませんし、
チューブタイプなので量や味付けが自由に調整できるのが良いですね。

手軽にプロの味
こちらの商品は、南インド料理専門店「ERIC SOUTH」監修とのこと。
そもそもERIC SOUTHって何?って方のために、
商品のブランドサイトにはそちらの説明も。
全国に店舗を構える、南インド料理専門店。
現地の本格的な味わいを、カジュアルに提供することで人気を博している。
お米や素材の美味しさを引きたてる多彩なスパイス使いが特徴。
1度は食べたい名店のまかないドライカレーの素|S&B エスビー食品株式会社 (sbfoods.co.jp)
南インド料理というワードがインパクト大…
本場の味を手軽に味わえるということで非常に高評価のようです。
商品のコンセプトは、まさにERIC SOUTHのコンセプトそのものと言えますね。
と言いつつ私も行ったことないので、お店にも行きたくなってきました笑
参考までにERIC SOUTHの公式HPはこちら↓
ERICK SOUTH – ERICK SOUTH (enso.ne.jp)
食べてみた
簡単本格ドライカレーに挑戦してみましょう。
本来ならご飯も一緒に炒めるのですが、見やすさ重視でご飯抜きにしています。
ひき肉と玉ねぎを炒めて、そこにドライカレーの素を投入。

チューブから出しただけでスパイスの香りが広がります!
サッと炒めてすぐ完成。

一口目から様々なスパイスの味わいが、一気に押し寄せます!
深みというか厚みというか、一言では表せないほどのスパイス感です。
しっかりと辛さもありながらどこか爽やかな風味もあって、
箸、いやスプーンがドンドン進みます。あっという間に完食です!
これがプロの味わいか…
まとめ
コンセプト通り、こだわったプロの味を手軽に味わうことができました!
商品名は「ドライカレーの素」ですが
先ほどのブランドサイトには、シェフが教える活用術として
本格的なアレンジレシピが多数掲載されています。
これで本格的な南インド料理(言いたいだけ)が作れそうです!
コメント