しばらくぶりの更新となってしまいました!
寒い日々が続きますが、鍋シーズン真っただ中でもあります。
昨冬にご紹介した人気ラーメン店「一風堂」の鍋つゆに続いて、
今年も名店監修のラーメン風鍋つゆをご紹介!
今年も名店監修
本日はこちら。
「ダイショー 名店監修鍋スープ すみれ札幌濃厚みそ味」

以前ご紹介した、同じくダイショーの名店監修シリーズ「一風堂」
あの人気ラーメン店が鍋に!?「ダイショー 名店監修鍋スープ一風堂博多とんこつ赤丸新味」 | ニクヤ雑記帳 (nikuya-soul.com)
個人的にもお気に入りな一風堂ですが、とても多くの反響を頂いた記事でもありました。
今年はそれに加えて「札幌 すみれ」監修の鍋つゆが登場です!
札幌 すみれ
今回も、ご存じ無い方のために「札幌 すみれ」とは…
【札幌すみれ】
名店監修鍋スープ すみれ札幌濃厚みそ味 | おいしさで・しあわせをつくる ダイショー (daisho.co.jp)
1964年、「純連(すみれ)」が創業。1989年、中の島に「すみれ」として店を出す。時代とともに味を追求し進化を続ける味噌ラーメンは濃厚でコクと香りのあるスープと札幌特有の中太ちぢれ麺が特徴。現在、札幌3店舗、横浜にも店舗を展開中。
(店舗数は、2022年1月時点)
看板メニューの味噌ラーメンはもちろん、醤油ラーメンも塩ラーメンも非常にレベルが高く
とても歴史のある、札幌ラーメンの名店です。
昔、北海道へ旅行に行った時に立ち寄り、その味に感動した記憶が…笑

お土産品として、通販やギフトなどで目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
実食!
そんなすみれの味噌ラーメンをイメージした鍋つゆ、期待が高まります!
鍋に注いだスープはこんな感じ。
濃厚そうな味噌の雰囲気が伝わるでしょうか?

火にかけて煮立ったら、肉と野菜を適当に詰め込んで煮込むだけ!(鍋だから当たり前)
この時点で味噌の良い香りが十分に広がります。

早速、器によそって一口頂きます。
うまい!(食い気味)
濃厚でコク深い味噌の味わいはもちろんのこと、
とんこつとニンニクの旨味も加わって箸が止まりません!!
とてもクオリティの高い味付けだと思います!
あっという間にひと鍋ペロリ。もちろん〆は中華麺で味噌ラーメンです。
まとめ
また一つ、ローテーション入り確実な満足度でした!
すみれのラーメンを食べたことがある人にも、
食べたことが無い人もにオススメの鍋つゆだと思います。
札幌以外に横浜にも店舗があるので、機会があれば店舗に是非足を運んでみてください!
コメント